ジテンシャデポ大須店のホンジョウです。
引き続き、写真消化します。乱雑に並べていきます。
去年の夏頃でしょうか。お客さんと店閉めてからハンバーガー食べに行った時の。
お客さんのおごりで。ありがとうございます。
フレームから組み上げだったり、フレーム載せ替えだったり、
ご紹介でフレーム持ち込みの方に部品の提案だったり、来店が重なった日。
組み上げの際の部品を店頭在庫1つもしてないのに、よく来てくれるなと、本当感謝。
集まって乗るから来て下さい、と声かけてもらったので行った日。
こういうの行かない派ですが、お客さんが何人か行くって事だったので行きました。
そして途中で帰りました。楽しかった。また気が向いたら行きます。
これね。
大須店のコンピュータが調子良くないんですよ(作業中に電源落ちたり。)、
と名東店カシワギさんに話しをして新しいコンピュータを手配してもらいました。
デスクトップからラップトップに変えてもらって調子良いです。
初期設定をやってから大須店に届けてくれたのですが、画面が大好きなマッシュになっていました。
こういう所ですよね。流石です。開いた時無茶苦茶嬉しかった。
比べて、これまで僕が大須店で使わせてもらっていたデスクトップの画面はこれ。
事故車両の破損個所確認で撮った画像を間違えて設定しちゃって、それから気にせずそのまま。
コンピュータへの興味が薄いのでこんなもんですね、扱いが。
ニンテンドースイッチのゲーム。クリア目前のステージ。
これは凄く良かった。ゲームのタイトルが、今出てきません。
お客さんから頂いたどて煮。たまに持ってきてくれます。
どて煮そんなに好きじゃないのですが、これは美味しくてご飯がすすみます。
カンパニョーロのトラック・ハブ。
こけてリムを曲げてしまったらしく、車輪組み。
車輪組みの前に磨いて少し綺麗にしました。
映画です。
テネットの公開もの凄く楽しみにしていて、店が終わってから観に行きました。
ビールとポップコーン。
映画中お手洗いに行く事を躊躇しないので気にせず飲むのですが、
テネットは最後まで観たくて席を立てませんでした。
もらした訳じゃないよ。
観終わってからじわじわ面白さを感じる映画でした。また観たい。
これも楽しみにしていて、テネットの後はこれだな、と思っていたら公開延期。待つしかない。
来週にはエヴァンゲリオンが公開、やっと来ましたね。観に行きます。
プロモーション映像観てないし宇多田ヒカルさんの新曲も聴いていない、真っ新な自分。
楽しみだ。
車輪組み。明日も部品が届いたら1本車輪組みします。
久しぶり回転寿司屋さん行った(5,6年ぶりか。)ら注文がこんな感じになってて、
楽しくなって沢山頼んだらお腹ぱっつぱつになってきつかった日。
コーン軍艦が一番好き。皆もそうだと思います。
弁当屋さんのお客さんが弁当持ってきてくれて頂きました。
これが美味しいんですよ。御馳走様でした。
事故が多いです。
急ブレーキしなきゃいけない程の速度を出さない、人が多い所では自転車を降りる、
道路を逆走しない、前照灯をつける、簡単な事で事故の確率を減らせると思います。
三ヶ島ペタルxマッシュのペダル。最高じゃないですか。
2つ仕入れて1つは自分、1つは組み立てしていたお客さんのトラックにつけました。
全部黒なのはちょっと下品な気がしますが、これを使って黒色が剥げてくると丁度良い塩梅。
という雑談。失礼しました。ホンジョウでした。
ジテンシャデポ大須店/ホンジョウ