大須店のホンジョウです。
覚王山祭は行かれましたか。僕は行きました。サクちゃんと。
男2人で覚王山祭って、仲良いでしょ。
先週の休みは山に乗りに行きました。サクちゃんと。
仲良いでしょ。
モトクロス・インターナショナルで待ち合わせ。
サクちゃんを待っている間にスタッフさんの自転車で遊ばせてもらいました。
これ良かった。自分としては新感覚でした。
僕の大好きなウルトラ・エンデュランスやツアー・ディヴァイドな車体。
欲しい。
サクちゃん来た。自動車に乗せて出発。
道中も自転車の話しをしながら、僕は助手席でアイス・コーヒーとサンド・イッチを食べながら、
外を眺めていたら到着。
今回は僕が未走路を走りたいと言ったので山に連れて行ってくれました。
着いたらもう興奮。
出発。
したらいきなり石ころ凄いな。漕げない。ずっとこんな風じゃないよね。
坂きついな。
押して登ったら乗車して再出発。凄い楽しい。
勾配がきつい所もあったけど、ひいひい言いながら楽しくて登っちゃう。
上に着いたらサクちゃんが持参してくれた(僕手ぶら。)キャンプ道具でラーメン。
山の上でスリランカ。
何これ凄い楽しい。大変。
僕も道具買おう。
こんな感じの道がずっと続くのがたまらない。
のんびりしてから下り。
下りもまた楽しい。
吹っ飛んだら怖いなって思いながらも、かなり速度出してしまった。
オール・シティ、マッチョマン。
サクちゃんも僕もフレームを加工しています。お互い自転車好き過ぎてね。
おっ。
おおっ。
登りも下りも結構危ないけど楽しくて写真沢山撮ってしまいました。
こんな事してたらいつか吹き飛びますね。
僕のマッチョ・マン・スペシャル(フレーム加工して再塗装しているからスペシャル。)。
身長165センチ・メートルでメーカー・フレーム・サイズ46。
相当手足が長い方で無い限り、身長165ならサイズ46。
ジテンシャデポ高針店にお問い合わせ下さい。多分もうこの型は在庫無い。
サーリーのチーター・バーと、
オデッセイのグランド・スタンド・メタル・ペダルが超調子良い。
今回はパナレーサーのグラベル・キング40cでしたが、
次はダブリュー・ティー・ビーのナノ38c試したい。
また行きたい。すぐ行きたい。
大須店/ホンジョウ