寒い日が続きますね

様々な交通機関が麻痺するほどの大雪が2週にわたり続きました。

弊社所在地(滋賀県)も白銀の世界となり車通勤スタッフは四苦八苦、運送業者様も配送遅延、取引先様の倉庫が雪の重みで損壊と多少の影響はありました。

ここまで積もる事も珍しいので良い機会かと思い敢えて自転車にて通勤してみましたが、案の定ひどい有様になりました。

ブログ8

タイヤがグリップせずまっすぐ進みませんし、雪が絡まってなかなか進まない&ブレーキが効かない(効かせられない)といった状況で、ある意味貴重な経験が出来たかなと思っています。シュワルベやノキアン等のスパイクタイヤや一般車用雪道タイヤ「ささら」ならどんな乗り味になるのか、一度経験してみたいものです。

さて本題に入ります。

製品に対する情報を仕入れる際、メーカーのカタログ、販売店であればスタッフの知識、ネット販売であれば販売ページの情報、ネットでの口コミ、雑誌での紹介等様々な方法が存在します。しかしその中にはいまいち不透明な情報も含まれているように思います。例えば自転車用ハンドルライトがあるとして、販売ページに「明るい!5LEDライト!」なんて書かれても全くイメージ湧きませんし、候補に挙がっているライトが2つあるとして片方は2000カンデラ、片方は200ルーメンと表記されていれば分かりづらいと感じるでしょう。メーカーのカタログには当然ですが良い事しか書いていませんし、競合他社と比較した紹介なども無いでしょう。ライトであれば明るさ、範囲、大きさ、重量、ブラケットの作り、周囲に対する配慮、バッテリー方式、使用可能時間、デザインなどが製品を選ぶにあたり考慮される点ではないかと思いますが、実際に試してみなければ分からない事ってのがあると思うのです。前置きが長くなりましたが、この場所では出来る限り実体験に基づいた商品のご紹介が出来れば良いと思っています。至らぬことも多々あると思いますが、何かのお役に立てれば本望です。

まだ現車が到着しておりませんが、近い予定としては2014年モデル ヤマハ社kissシリーズやブリヂストン社アンジェリーノ、パナソニック社gyuttoシリーズ等のご紹介を出来ればと考えています。2014年モデルgyutto mini dxは2013年モデルより大幅に進化しています。少しだけご紹介すると

ブログ9

フロントチャイルドシートが大幅に改良(シートベルトの調整がとても楽になり、リクライニング機能が追加されました)

ブログ10

スピードセンサーがハブ内蔵式となった事で駐輪時の破損のリスクが軽減され、見た目もすっきりしました

その他も多々改良されており、パナソニック社の意気込みが感じられる一台になりました。詳細はまた後日にでもご紹介出来ればと思います。

製品紹介以外にもここだけでの特価情報やキャンペーン情報、展示会や講習会の参加の様子も掲載していく予定です。

お手隙の際にでもご高覧いただければ幸いです。