こんにちは。
名東店、堀田さんです。
(だいたいの画像はクリック・タッチで拡大できます)
行きが赤いライン、天白川沿い。
帰りが青いライン、だいたいの方向で帰ります。
定休日の火曜日はまたまた高針店長の乾さんと走ってきましたよ。
今池店長は今日は歯医者で来れなかったのです。
今回は天白川沿いを海まで。
川沿いを続く道は走りやすいですね。
奥を走る乾さんの笑顔。
前を走る乾さんのにやけ顔。
道が線路で切れてたので、川べりに降りて進みます。
川沿いの道復活。
コンクリートの状態がフラットで、きめ細かくてすごく走りやすい。
ちなみに当日はお空はどんより曇りの降水確率40%。
そして、唐突ですがお昼です。
この日はこのお店に行くのが目的でした。
亀屋さん。
乾さんが頼んだ刺身定食、上品な感じです。
乾さん、お味はどうですか?
ホンジョウさん、乾さんのカラフルなセーターはどうですか?
堀田さんは松花堂弁当です。
左上のフライのカテゴリーが凄かった。
ほんのりミルキーに甘い感じのカキフライと、
ぷりぷり旨みの魚フライ、
そして洋食屋さんもうならせるレベルのカニクリームコロッケ。
ごちそうさまです。
さすがこの地で50年もやってるだけあるわ。
亀屋さん、値段はやや高めだけど、それ以上のものがありますね。
「目的その二」として「大江川緑地」がありますね。
ここは走りやすいです。
紅葉もちょいと始まっていますね。
大江アナが好きです。
大江川緑地公園終わり。
坂で乾さんを千切ってみます。
緑の葉の樹と、黄色く色づく樹の対比が美しいですね。
「堀田さんどんだけ体力あるんすか!」とか
「僕は初心者なんですよー」とか言ってましたが、
乾さんは自転車屋さん歴は長いので、
初心者から中級者まで行くのはすぐですよ!
・・・何の初心者なのかはよくわかんないですけど。
藤ヶ丘に戻ってきて、おやつの時間です。
フレッシュネスバーガー。
乾さんはしきりに
「僕は明日筋肉痛になりますよ」って言ってました。
ちなみに堀田さんが頼んだのはクラッシックバーガーのダブルと
ホットクリスピーチキンバーガー、フライドチキン、
ボルシチ、水(大量)。
走って汗かなりかいたので、お水は重要です。
これだけ頼むとハンバーガー屋でも2000円近く行っちゃいますよ。
(お水は無料です。)
けど、フレッシュネスはそれ以上の美味しさがあるので構わない。
しゃきしゃき野菜とまみれる肉汁。
乾さんが食べてるのはフレッシュネスバーガー(アホ美味い)のポテトのセット。
これは多分700円くらいで収まるはず。
小動物系男子。
リスっぽいですね。
くりねずみ。
今日はゆったり走って4時間34分。
距離は63.77キロ。
乾さん、筋肉痛になりましたか?
次は100キロ目指しますか?
そして、まさかの「海の写真無し」。
えっとえっとぉ、
「自分で走って見に行きましょう!」ってことですよ!
走りながらおしゃべりするのに夢中で撮るのを忘れていたわけではないはずです!
決して!
・・・決して・・・・・・。
<< この記事に関するお問い合わせ >>
ジテンシャデポ名東店
愛知県名古屋市名東区猪子石2-806
TEL:052-726-8081 FAX:052-726-8082
営業時間:AM10:00~PM19:30 / 定休日:火曜日 通販可