本日は大須店休みを貰っていて、
以前から行きたいねと話しをしていた猿投山に向かいましたよ。
モトクロス・インターナショナルのサクちゃんと一緒に行きました。
集合して猿投山に自走で向かいます。
サクちゃんは先週までアメリカ出張に行っていて、
しかもメイド・イン・フロリダ製のインフルエンザにかかり、
脂肪少な目むきむきで元々軽い体重が更に減って病み上がりの状態。
僕はちゃんと、行けるのか、大丈夫なのか、というか前日凄い雨だったから山大丈夫なのか、
と相談したんけど流石はアメリカ帰り、全部何とかなるでしょ、とだけ連絡が来ました。
ちなみに、2人共トラックです。
固定で行く事に意味が有ると思い込んでいる2人。良いですよね。
出発した直後に、暑い、だるい、暑いしだるい、と言っている所。
信号待ちは日陰ですね。僕も日陰。
足下にとかげが居て嬉しくなりました。久しぶりに見ました。
1匹しか写真撮れなかったけど2匹居たんですよ。
良いですよね、天気の良い日に2人で散歩でしょうか。
僕も暑い日に散歩しながら2人でビールとか飲みたいですね。
僕はサクちゃんと男2人で大汗かいて山に登りに行く途中だよ。最高でしょ。
猿投グリーン・ロードを走って、
1.2キロ・メートル6パーセントの勾配を登ったら、
7パーセントの勾配を、
もりもり漕いだりスキッドしたりして下って、
着きました猿投神社。
この時点で結構疲れてて、登れるかな、大丈夫かな、ビール飲みたいな、
と心配していて、猿投神社に着いた事で僕は若干満足。
都会で生きるもやしっ子にトラックで猿投山は登れるのか。
また適当に続き書きます。ビール飲みたいので終わり。
大須店/ホンジョウ